2023年8月– date –
-
プロヘアメイクが伝授!洗ってない髪、ギトギト頭皮お客様の対処と施術方法
ヘアメイク施術するとき、お客様が髪を洗っていないときがあります。施術にとても差し支えるし、頭皮の部分がギトギトで見た目も不潔に見えます。 お客様自身によっては、「時間がなくて洗えないかった」と正直に言う方もいればばれてないと思って、髪洗っ... -
満足度爆上がり!ハーフアップカウンセリング方法と丸暗記用テンプレート
カウンセリングはヘアセットやメイクする上でかなり重要な項目になります。カウンセリングがしっかりなってないと、どんなに技術があってもお客様を満足させることができませんカウンセリングとは、お客様の頭の中のイメージを自分のイメージと一致させる... -
【プロが教えるメイクはこれで決まる】美しく長持ちするベースメイクスキンケアからファンデーションまでの順番解説とやり方
お肌をきれいに見せるファンデーションですが、いろいろな種類ありますね 自分に合うファンデはどれなのか どれからつけたら正しいのか そして、崩れなずに長持ちする方法は? などいろいろ疑問がありますよね〜 今回は長年いろんな人(肌)を施術して来た... -
【完全版】ヘアメイク基礎技術一覧早見表!やり方、注意、合格ライン、アシスタントとスタイリストの目安が一目瞭然!ヘアスタイル、メイク、着付け、メンズ、和髪一挙網羅
スタイルやメイクの完成系はヘアメイクの基礎技術の積み重ねと応用になります。 基礎技術がなければ、崩れない美しいスタイルや美肌のメイクにはたどり着けない。 うまいヘアメイクさん目指すにはまずはヘアメイクの基礎技術の項目を知らないといけない一... -
ヘアメイクの一年目のやる事と最速でスタイリストになれる定義
ヘアメイクの一年目は技術と経験が乏しいので、いろいろと現場に入るのが不安ですよね。 確信持てずに、現場に入り続けると、いつか自信喪失して、ヘアメイクを続けられなくなる可能性があります。 そうならないためにも、一刻も早く、自信もって現場に臨...
1